昨年の12月からふれあいセンターで開催している「子ども食堂」は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため 3月20日(金)は中止となりました。 次回は4月20日(月)夕方4時から開催予定です。
3月末までに開催予定のあった、ふれあいいきいきサロンで中止となったサロンをお知らせします。 ・元阿保サロン(3月12日開催中止)・池田サロン(3月12日開催中止)・小浜年輪サロン(3月23日開催中止)・八日市サロン(3月 […]
神川町社会福祉協議会では、登録ヘルパーを募集しています。 募集人員 若干名 仕事内容 訪問介護(介護保険サービス、障害福祉サービス等) 必要資格 次の①~③のうちいずれかの資格と普通自動車免許(AT限定可を有する者 […]
神川町社会福祉協議会では、介護支援専門員を募集しています。 募集人員 1名 雇用形態 正社員以外 ①フルタイム勤務(8:30~17:15) ②パート勤務 就業場所 埼玉県児玉郡神川町大字関口90 […]
もし、あなたが避難所の運営をしなければならない立場になった時、殺到する人々や出来事にどう対応すればよいのでしょうか? 今回は、静岡県が開発した『避難所HUG』を使って研修を行います。避難所に避難してきた人をどのように誘導 […]
令和元年台風第19号に伴う災害により、各地に甚大な被害が生じております。 この災害で被災された方々を支援するため、下記のとおり義援金を受け付けております。 お寄せいただいた義援金は、全額を被災地にお届けいたします。皆さま […]
町民の皆様や団体等から寄せられた歳末たすけあい募金から、対象者で支援を必要をしている方々に見舞金を贈呈する事業のお知らせです。 見舞金を希望する場合には申請が必要です。 【対象者】 町内に住所を有する方(施設入所者は除く […]
令和元年台風第15号により、千葉県に甚大な被害が出ました。 この災害で被災された方々を支援するための、義援金の受付期間んが延長となりました。 皆さまの温かいご支援をよろしくお願いいたします。 【受付期間】 令和元年9月 […]
令和元年8月の前線に伴う大雨災害により、佐賀県に大きな被害が出ました。 この災害で被災された方々を支援するため、義援金の受付が始まりました。皆さまの温かいご支援をよろしくお願いいたします。 【受付期間】 令和元年9月2日 […]
今年結婚50周年を迎えるご夫婦を対象に、お祝いの記念写真を贈呈します。 【対象】 ♡ 昭和44年12月末までに結婚をしたご夫婦 ♡ 神川町内に1年以上居住している方 ♡ 写真撮影日(10月予定)に神川町に […]