町内の一人暮らし高齢者の方へ子どもたちから絵手紙を送りたいと思います。皆さんの元気をカードにのせて、お年寄りに元気を届けましょう!ぜひ、お友達も誘ってご参加ください。 対 象:小学校1年生から中学校3年生 日 時:11 […]
もし、あなたが避難所の運営をしなければならない立場になった時、殺到する人々や出来事にどう対応すればよいのでしょうか? 今回は、静岡県が開発した『避難所HUG』を使って研修を行います。避難所に避難してきた人をどのように誘導 […]
今年結婚50周年を迎えるご夫婦を対象に、お祝いの記念写真を贈呈します。 【対象】 ♡ 昭和44年12月末までに結婚をしたご夫婦 ♡ 神川町内に1年以上居住している方 ♡ 写真撮影日(10月予定)に神川町に […]
特別支援学校でボランティアしてみませんか? 「特別支援学校ってどんなところ?」「特別支援学校でボランティアしてみたい!」「障害について学びたい」など、特別支援学校を通して障害についての理解と関心を深めながら、ボランティア […]
社協は、会員の皆様のご支援により、様々な福祉事業に取り組んでおります。8月1日から8月31日までの1カ月間は、会員募集の強化月間です。皆様のご協力をお願い申し上げます。 令和元年度 社会福祉協議会会募集のお願い
夏休みボランティア体験プログラム参加者を募集します。今年のプログラム内容は… *ボランティアスクールが4メニュー *保育ボランティア (保育園、幼稚園、学童) ※事前説明会があります!! *施設ボランティア (高齢者施 […]
「子どもの貧困」という言葉を耳にしたことはありませんか?できることから始めるために、子どもに対する支援についてのセミナーを開催します。今話題の「子ども食堂」の実践者からのお話も聞けます。ぜひお申込みください!! 日 時: […]
神川町ボランティアセンターに登録している団体さんから、イベントのお知らせがありました。 と き 3月31日(日) 開 場 13:30 開 演 14:00 ところ 神川町中央 […]
公益財団法人さいしん福祉財団主催の介護者リフレッシュ旅行に参加してみませんか。 参加費は無料です。 参加希望の方は参加申込書に必要事項を記入し、ご持参いただくか、郵送、FAXいずれかの方法でお申 […]
『雪国』新潟県へ行き、雪かき道場にて雪かきのノウハウを学んでみませんか?大人の参加、親子での参加も大歓迎です。詳細は、添付のチラシをご覧ください。 開催日:平成31年2月23日(土) 対 象:町内在住・在勤者 小学 […]